ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ 評価 レビュー 感想
PS4/PS3/PSV/Switch「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」の評価と感想です。
ドラゴンクエストビルダーズはブロックで出来たドラクエの世界を冒険したり、街を作ったりするサンドボックスゲームとなっています。
グラフィックが良い
マインクラフトのフォロワータイトルだが、マインクラフにはなかった、グラディックの綺麗さがあります。
1つ1つのブロックが丁寧に作り込まれていて、並べたときの美しさを考えた構造になっている。
影や陰影をいい感じに使っていて、サンドボックスながらも迫力のあるグラフィックになっていると思います。
ドラクエの世界観で楽しめるサンドボックスRPG
ドラクエの音楽、キャラクター、モンスターなど、ドラクエの世界観が満載なサンドボックスRPGとなっているのが本作の一番の魅力です。
特に音楽はドラクエシリーズをプレイしていたユーザーにはなじみがあり、懐かしさも味わえます。
RPGはアクションRPGよりとなっています。
ボス戦はサンドボックスを活かした戦闘になっているで、この点は斬新でした。
操作がしやすい
サンドボックスで懸念されるのが、操作のしにくさではないでしょうか。
ドラゴンビルダーズではこの点もかなり考慮されていて、操作がしやすい作りになっています。
ブロックを置くときに、2段ずつブロックを置けるところや、
下を向くボタン、上を向くボタンがあり、ブロックを置く位置、攻撃する場所がわかりやすい所が良かった。
個人的に気になった点
・3人称視点のカメラワークなので、狭い場所に入った時のカメラワークがどうにも悪くなるところがあった。
・2人プレイがあればもっと良かった

佐々木竜千です。主に脳トレ謎解きクイズやRPG攻略、エンタメ、ニュースなどを発信しています。10年以上ゲーム攻略ブログを運営。読者の皆さんのスキマ時間の脳トレやゲームの疑問解決に貢献できるよう、日々情報収集と発信に励んでいます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません