【ロマサガRS】ロマサガ3記念「ゆきだるま編」は引くべきか?タチアナOD支援とロビンの瞬間火力を徹底評価!

【ロマサガRS】ゆきだるま編ガチャは“罠”か“当たり”か?ロマサガ3記念スタイルの性能徹底評価!

ロマサガRS 発売日記念ガチャゆきだるま!ロビンの25連撃と長期戦特化ゆきだるまを評価!

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』の注目ガチャ、「ロマンシング サガ3発売日記念 Romancing祭 ゆきだるま編」が開催されました!

「今回の新スタイル、本当に引く価値があるの?」「OD戦術や高難度にどう影響する?」
そんな疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、ロマサガ3記念の目玉ガチャに登場した新スタイルたちの性能を徹底的に分析し、ジュエルを投じる価値があるのか、分かりやすく解説します。最後まで読んで、ガチャを引くかの判断材料にしてください!


新スタイル性能ざっくり解説

【ゆきだるま】:長期戦で真価!挑発&ステルスを持つ冷属性アタッカー!

  • スタイル名:SS[永久氷晶乱舞なのだ!]ゆきだるま
  • 武器種:棍棒
  • 属性:打・冷

ゆきだるまは、カウンターもできる打・冷属性アタッカーでありながら、防御補助もこなすユニークなスタイルです。自身を「挑発」状態にしつつ、味方を「ステルス」状態にできるため、敵の攻撃を自身に引き付け、味方を守るという戦術が可能です。火力は一定ターン経過で上昇する。強力な技2は4ターン目から、超強力な技3は7ターン目から使用可能になるため、長期戦の高難度バトルで本領を発揮します。


【タチアナ】:OD戦術を劇的に強化する「オーバーチャージ」サポーター!

  • スタイル名:SS[おっきいクマちゃん!]タチアナ
  • 武器種:棍棒
  • 属性:打・突

タチアナは、OD(オーバードライブ)ゲージ支援とOD攻撃強化に特化したODパーティのキーパーソンです。特に、バトル開始時に味方に「オーバーチャージ」という強力なアビリティをばら撒くのが最大の特徴です。この効果により、OD攻撃時に全員がステータスバフ、攻撃強化、防御強化をバラまくようになり、OD攻撃の価値が大幅に高まります。ODパーティの新たな一員として、今後の高火力戦術に欠かせない存在となるかも…。


【ロビン】:瞬間火力とデバフを両立する突・雷アタッカー!

  • スタイル名:SS[どこでもロビンだ!]ロビン
  • 武器種:小剣
  • 属性:突・雷

ロビンは、高い攻撃力とデバフ能力を兼ね備えた突・雷属性のアタッカーです。リキャストターン5の技3「ジャッジメントロビン」を使うと追撃と合わせて25連撃と瞬間火力が非常に高く、短期決戦能力に優れます。縦範囲技と横範囲技もあり、周回や様々なクエストに対応できる汎用性も魅力です。全体防御補助もそこそこ備えているため、デバフ役として高難度での活躍も期待できます。


ロマサガ3記念 ゆきだるま編は引くべき?【結論と戦略】

今回のガチャは、全体的に「高難度向けの特殊な戦術」を強化したいプレイヤーにとって狙い目となります。

  • OD連携戦術を究めたい場合:
    【タチアナ】は、今後のOD戦術において最重要パーツとなる可能性を秘めています。「オーバーチャージ」の恩恵により、OD編成をメインに据えるプレイヤーは必見です。
  • 長期戦での防御と火力の両立を目指す場合:
    【ゆきだるま】の挑発とステルス、そしてターン経過で高まる火力は、特定の長期高難度クエストのギミック対策として非常に強力に機能します。
  • 瞬間火力とデバフ能力を持つアタッカーが欲しい場合:
    【ロビン】の瞬間火力とデバフ性能は安定しています。

このガチャは、棍棒スタイルが2体含まれているため、今後の幻闘場追加を見据えた棍棒パーティの強化にも適しています。しかし、現状困っているクエストがない場合は、様子見するのが無難な戦略と言えるでしょう。