【ロマサガRS】新ガチャ「シィレイ編」7周年前に引くべきか?レオンのスタンバイ超強化と幻闘場対策を徹底評価!
目次
【ロマサガRS】シィレイ編ガチャは“罠”か“当たり”か?レグルス・ヴィンターガン公開記念 新スタイル性能徹底評価!
『ロマンシング サガ リ・ユニバース』の注目ガチャ、「クラウド・レルム編『レグルス・ヴィンターガン 前編』公開記念 Romancing祭 シィレイ編」が開催されました!
「今回の新スタイル、本当に引く価値があるの?」「7周年前にジュエルを投じるべきか?」
そんな疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、新スタイルたちの性能を徹底的に分析し、ジュエルを投じる価値があるのか、分かりやすく解説します。最後まで読んで、ガチャを引くかの判断材料にしてください!
新スタイル性能ざっくり解説
【シィレイ】:BP支援に特化!突・陽パーティの万能サポーター!
- スタイル名:SS[私の詩は忘れるなよ!]シィレイ
- 武器種:弓
- 属性:突・陽
シィレイは、BP支援が極めて優秀な、突・陽属性パーティ向けの万能サポーターです。
全体攻撃支援、防御支援、さらにはHP回復もこなすなど、サポート能力が非常に高いです。
特に突・陽属性パーティに組み込むことで本領を発揮し、パーティの回転率と安定性を向上させます。
また、継承技も優秀なものが多いため、汎用的な運用も可能です。
12月に追加される幻闘場ボス(弓)の対策として、BP支援役が欲しいなら狙い目となります。
【レオン】:スタンバイからの超強力な全体支援アタッカー!
- スタイル名:SS[救いは自らの内にあり]レオン
- 武器種:剣
- 属性:斬・陽
レオンは、全体防御性能とHP回復がかなり優秀な、斬・陽属性の支援スタイルです。
彼の最大の特徴は、スタンバイターン6の技3使用後にあります。
この技を使うと、続く3ターンの間、味方全体に強力な支援アビリティをばら撒くため、パーティを超強化します。おまけに強力なOD支援も同時に付与するため、そのターンの火力は驚異的です。
全体攻撃や追撃も全体攻撃であることから、敵が多いクエストでも活躍が期待できる、戦略的なサポーターです。
【ウルピナ】:斬・突の単体火力を爆発させるハイリスク・ハイリターン支援アタッカー!
- スタイル名:SS[為すべき事を為す時]ウルピナ
- 武器種:剣
- 属性:斬・突
ウルピナは、斬・突属性の味方単体の火力を、大きく上げることに特化した支援アタッカーです。その代償として、次のターンから消費BPが増えるというハイリスク・ハイリターンな性能を持ちます。
全体の攻撃支援、防御支援もあり、全体HP回復は特に優秀。支援能力は多岐にわたりますが、彼女の真価は特定のメインアタッカーの火力を限界まで引き上げることにあります。
新ガチャ「シィレイ編」は引くべき?【結論と戦略】
今回のガチャは、「特定の属性パーティの安定性」と「特定の戦術(OD/単体火力)の爆発力」を強化したいプレイヤーに特に刺さるスタイルが揃っています。
- 突・陽パーティのBP支援役が欲しい場合:
シィレイは、万能なサポート能力に加え、今後の幻闘場対策としても優秀です。 - 超短期的なOD火力ブースト役が欲しい場合:
レオンのスタンバイ技からの3ターン支援は、特定の高難度ボス戦においてパーティの火力を限界まで引き上げます。 - 斬・突アタッカーの火力を極めたい場合:
ウルピナは、ハイリスクながら単体火力のブースト役として非常にユニークです。
ただし、12月にはロマサガRSの7周年記念が控えており、ジュエルを温存したい時期です。まずは11月20日に追加される「螺旋回廊」の500階ボスや、今後の高難度コンテンツを見てから検討するのが無難な戦略と言えるでしょう。

佐々木竜千です。主に脳トレ謎解きクイズやRPG攻略、エンタメ、ニュースなどを発信しています。10年以上ゲーム攻略ブログを運営。読者の皆さんのスキマ時間の脳トレやゲームの疑問解決に貢献できるよう、日々情報収集と発信に励んでいます。







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません