【ロマサガRS】螺旋440階「アルビオン」攻略!ギミック解説と安定クリア編成

皆さん、こんにちは!

今回は、螺旋回廊440階のボス「アルビオン」の攻略情報やギミック「5つの傷跡」の発動条件、具体的なパーティ編成などを紹介します!

螺旋回廊440階『アルビオン』の攻略のコツ

上げておきたい防御耐性

アルビオンは斬・打・突・冷の攻撃を使ってきます。

特に、「打属性」「突属性」「冷属性」の攻撃が多いので、この3つの耐性を重点的に上げておくのがポイントです。

 

敵の弱点とおすすめ属性

アルビオンの弱点属性は「打属性」と「冷属性」と「雷属性」となっています。

特に偶数ターンに「雷属性」で攻撃すると「雷防御弱化」と「冷防御弱化」(どちらも効果2ターン)を付与できるので、「雷属性」をメインとしたパーティで挑むのがおすすめです。

 

ギミック「5つの傷跡」の発動条件

アルビオンにパーティ全員で『5連携』(補助技を入れてもOK)をすると、ターンの最後に「5つの傷跡」が発動します。

「5つの傷跡」によって、次ターンは「攻撃弱化(大)」、「防御弱化(極大)」が付与されるので、攻防で利用できるギミックになっています。

 

敵のバフに注意

アルビオンはアビリティで毎ターン「腕力」と「知力」を上げてきます。

バフが重なると敵の攻撃力が飛躍的に上がるので、定期的にデバフを入れるか、ステータスアップを解除することが重要です。

 

螺旋回廊440階を安定してクリアした時のパーティ

キャラ 継承技
ミルフィー【買い物楽しんじゃおう】 サンダー
DivaNo.5【少しでも足止めを】 なし
シルバー【砂漠の財宝を狙うぜ!】 なし
ジャミル【少しは頭を使えよ】 なし
ダーハオ【精一杯抗って】 なし

陣形:「雷法陣」

 

【このパーティのポイント】

ジャミル以外は雷属性スタイルで編成。

DivaNo.5とシルバーが主なアタッカー。

ジャミルはデバフ&ステバフ役。

ミルフィー、ダーハオは主にサポートを行う。

DivaNo.5とシルバーのシナジーもあり、防御はかなり安定。

雷属性でガンガン攻撃することで、防御弱化を付与でき、与ダメージが稼ぎやすいパーティとなっています。