【ロマサガRS ガチャ】『GW記念!GBSaGaバカンス祭』にんげんおんな編の3体の性能超簡易チェック!引くべきか?を考える

今回は『ロマンシング サガ リ・ユニバース』の2025/5/1(木)から開催されているガチャ「GW記念!GBSaGaバカンス祭!にんげんおんな編」を引くべきか考えたいと思います。

ここ最近はダブルガチャが多いので、全部引いているとジュエルがすぐに枯渇してしまいます。

そこで、今回のガチャも引くべきかを検討していきたいと思います。

 

『GW記念!GBSaGaバカンス祭!にんげんおんな編』は引くべき?

性能超簡易チェック

SS[ずっと留まっていたい]にんげんおんな

体術のアタッカー。

属性は打、突。

攻撃強化、火力バフ支援が優秀なスタイル。

特に行動回数が多い味方は恩恵が大きい。

打・突パーティーで本領発揮。

全体防御もそこそこ。

 

SS[水って不思議だよね]シリュー

棍棒のアタッカー。

属性は打・突。

開幕に自身のOD満タン。

技3を使うと、アビリティ効果と合わさって、OD満タンをキープできる。

火力が高めのスタイル。

オートで使う場合は打・突の全体火力アップ。

手動でODを発動させると、全体防御強化が付くので、高難度と周回で使い分けができる。

前スタイルから「無限連獄」継承で性能アップ

 

SS[次は何を探すんだっけ]にんげんおとこ

銃のアタッカー。

属性は打・斬。

単体と全体攻撃を兼ね備えてるスタイル。

単体攻撃の方がメイン。

リキャストターン4の技3で、全体火力アップ支援やODゲージ上昇支援、全体BP回復ができるが、発動確率が確率中なので、あまり期待はできない。

ただし、10回攻撃で攻撃する度に抽選なので、上振れると強そう。

「ターン開始時」に全体防御強化(効果大/効果2ターン)があるので、全体防御も多少ある。

 

にんげんおんな編ガチャの全体まとめ

「にんげんおんな」は打・突パーティーの火力支援がかなり優秀。

「シリュー」は「無限連獄」継承で完全体に。

「にんげんおとこ」は単体と全体攻撃、両方できるのが魅力。

打・突パーティーの火力を強化するなら「にんげんおんな」が狙い目。

「シリュー」は継承で、超火力アタッカーになるので、前スタイルを持っているなら引くのはありかも…。

「にんげんおとこ」は全体攻撃ができるので、6月に追加される幻闘用に取っておくのはありかもしれないが、敵の強さが未知数なのでなかなか難しい…。