【ロマサガRS】『サガフロ2発売日記念』ウィル編の3体の性能超簡易チェック!引くべきか?を考える【発売日記念 第1弾】

今回は『ロマンシング サガ リ・ユニバース』の2025/4/1(火)のメンテ後から開催されているガチャ「サガ フロンティア2発売日記念 Romancing祭 ウィル編」を引くべきか考えたいと思います。

ここ最近はダブルガチャが多いので、全部引いているとジュエルがすぐに枯渇してしまいます。

そこで、今回のガチャも引くべきかを検討していきたいと思います。

 

『サガフロ2発売日記念』ウィル編は引くべき?

サガ フロンティア2発売日記念 Romancing祭 ウィル編の性能超簡易チェック

SS[まだまだこれからだ]ウィル

棍棒のアタッカー。

属性は打・熱。

打か熱が弱点の敵に技3「歴史を駆けた二人」を使うと全体攻撃の火力がすごいことになる。

しかし、技3のリキャストターンは4となっているので、周回や井戸で活躍が期待できるスタイルとなります。

特に熱弱点で複数の敵が出現する闘者の関門「死せる賢者」で大活躍。

 

SS[私も成長してるのよ]コーデリア

槍のサポーター。

属性は突・冷。

全体防御が高めのスタイル。

ステバフも優秀。

攻撃強化はやや控えめ。

どの属性のパーティでも使用できるので汎用性は高め。

前スタイルから「アイシスユニオン」を継承させるとさらに良くなる。

 

SS[アニマを射通して]ラベール

弓のアタッカー。

属性は突・斬。

技3「白刃の弓矢」を使うと追撃で4つの技・術が発動。

しかし、技3はリキャストターンが4なので、爆発的な火力が出るのは4ターンに一度。

その他のターンは技1を使えば防御寄りに、技2を使うと火力寄りになる。

 

ウィル編ガチャの全体まとめ

ウィルは闘者の関門「死せる賢者」の周回を時短したい場合におすすめ。

コーデリアは汎用性は高めだが、突出したものがないので、前回のスタイルを持っているならありかも…といったところ。

ラベールは弓の幻闘でアタッカーが不足しているならありか…。

全体的には関門の高速周回用としてウィルを狙って引くのはありです。

それ以外なら、4月のガチャが出揃ってから検討するのが無難です。