【ルルアのアトリエ】ストーリークリア!ラスボスはGX3-FS2!勝つコツ・感想・レビュー・アルケミリドルの正体も【アーランドの錬金術士4】

今回は「ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~」のストーリーをクリアしたので、感想やレビュー、ラスボス情報などを紹介したいと思います。

 

ルルアのアトリエ ストーリークリア 感想・レビュー

クリアまでにかかった時間は44時間30分でした。

難易度イージーにして、前半はテンポよく進んでいったのですが、後半からは敵が急激に強くなったので、

いろいろと装備やアイテムをなどを揃えながらプレイししていました。

終わってみれば、思ったよりクリアまで時間がかかってましたね。

 

【ルルアのアトリエ】ストーリークリア!ラスボスGX3-FS2!勝つコツ・感想・レビュー・アルケミリドルの正体は【アーランドの錬金術士4】感想としては、とにかくルルアがかわいい。これにつきます。

 

【ルルアのアトリエ】ストーリークリア!ラスボスGX3-FS2!勝つコツ・感想・レビュー・アルケミリドルの正体は【アーランドの錬金術士4】純粋で真面目、それでいてどこか抜けているキャラで、なによりも仕草がかわいい。

 

【ルルアのアトリエ】ストーリークリア!ラスボスGX3-FS2!勝つコツ・感想・レビュー・アルケミリドルの正体は【アーランドの錬金術士4】プレイするたびに引き込まれる魅力的なキャラでしたね。

また、アーランドシリーズは全シリーズプレイ済みなので、ロロナ、トトリ、メルルほか、

過去作に登場したキャラクターが登場するところも今作の良いところですね。

 

ストーリーは、思わず涙が出そうになるような感動的な話でした。

ルルアの旅の物語、成長の物語、

そして友情の物語。

とにかくいい話なので、自信をもってオススメしたい作品です。

 

そして、アトリエシリーズの醍醐味でもあるのが錬金システム。

錬金して単純にいろんなアイテムを作るのも楽しいのですが、

アイテムに付属する効果、特性、覚醒効果も考慮して、あーでもない、こーでもないと悩みながら作るも楽しかったです。

 

残念な点を上げるとしたら、バグがあった点。

アルケミリドルを解読するためのアイテムを入手したのに、なぜか解読ができないという不具合に遭遇してしまいました。

幸い、サイドページの方で、ストーリーを進められなくなるという最悪の状況にはならなかったのがせめてもの救いでした。

アップデートでなんとかして欲しいと願うばかりですね。

 

 

※ここからはネタバレ注意となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルケミリドルの正体

まずは、ルルアが困ったときに、力を貸してくるアルケミリドルの正体です。

第十章の中盤でアトリエに戻ると、リドルに新しい文章があることに気付きます。

 

『わたしを越えたあなたへ

どうかお願いです。』

『わたしにできなかったことを、為してほしい。

わたしには、スティアを救えなかった』

『でも…別の未来を歩むあなたになら、

きっとそれができるはず』

『だから…最後まで頑張ってください。

絶対に、なんとかなるって信じてます』

 

 

『ルルアより、ルルアへ』

アルケミリドルは別の世界のルルアからの贈り物でした。

スティアを救えなかった別の世界のルルア、

スティアを救う未来が別の世界だとしても、せめてあってほしいというルルアの思いこそがアルケミリドルだったのです。

 

 

ラスボスは別世界のフェルスガラクセンの制御装置

第十章でスティアとアキューリスの両方を救ったルルアでしたが…、

 

そこはルルア、なんと別の世界のスティアも助けると言い出します。

 

なんだかんだで別の世界のスティアを助けるための道具を作ったルルア。

 

そして、別世界のフェルスガラクセンのスティアのもとに。

 

 

ここで戦うことになるのがラスボスの「GX3-FS2」です。

 

第十章で戦った「GX3-FS」のパワーアップバージョンです。

全体的にパワーアップしていますが、「GX3-FS」とは一度戦っているので対策は万全でした。

 

私の場合は、ステルクが攻撃役、ニコが盾役、ルルア、ピアニャ、ロロナの3人が回復役といった感じでなんとか倒しました。

どれだけ強い回復アイテムや強力な装備品を用意しておくかで、戦況がガラリとかわるので、事前準備が大事ですね。

レベル上げをしたい場合は「運命の札」を作ってから行うと効率があがります。

【ルルアのアトリエ 攻略】効率の良い経験値稼ぎ&お金稼ぎに役立つ「運命の札」の入手方法詳細

 

 

エンディングはノーマルエンドとなりました。

エンディングはいくつかあるみたいので、いろんなエンディングを見てみるのも楽しそうですね。

また、クリア後の要素にも今後挑戦していこうと思います。