【ラストオブアス2】難易度について!難易度カスタムがすごい!!【The Last of Us Part2】
今回はプレイステーション4用ソフト「The Last of Us Part II」の難易度についてです。
難易度
最初に選べる難易度は全部で5種類。
後から、各項目の難易度を調整することもできる。(難易度:カスタム)
トロフィーの獲得には難易度の制限はない。
・VERY EASY:戦闘の難易度が低く資源も大量に手に入る。仲間もとても頼りになる。
・EASY:資源が豊富で、敵もそこまで強くない。
・NORMAL:通常の難易度。資源は限られている。
・HARD:資源が少なくなり、敵がよりアクティブになり強くなっている。
・SURVIVOR:資源が非常に乏しく、敵も大幅強化されている。仲間の積極性も減少している。
難易度:カスタム
ゲームを開始してからオプションで以下の5つの項目の難易度を、それぞれ5段階で調節することが可能。
・プレイヤーの強さ
・敵の強さ
・仲間の強さ
・隠れやすさ
・資源の量
たとえば『敵は強くてもいいが、資源は豊富に欲しい』といったときなどカスタムで調整するといい。
各項目の詳しい内容は以下。
プレイヤーの強さ
・敵から受けるダメージ
・敵に遭遇してからのチェックポイントの作成頻度
敵の強さ
・敵の射撃制度と投擲物の頻度
・前進および側面に回り込む敵の頻度
・敵の近接コンボの複雑さ
・一部の強敵の移動速度
・特定の戦闘におけるカスタム調整
仲間の強さ
・戦闘時の仲間の積極性
・仲間が敵を倒す頻度
隠れやすさ
・敵の視覚、聴覚、嗅覚
・敵が仲間に警告するまでの猶予時間
・ステルス時に敵をつかめる条件
資源の量
・散らばっている弾薬とアイテムの量
・敵が落とす近接武器の耐久値
・特定の工作アイテムの作成数

佐々木竜千です。主に脳トレ謎解きクイズやRPG攻略、エンタメ、ニュースなどを発信しています。10年以上ゲーム攻略ブログを運営。読者の皆さんのスキマ時間の脳トレやゲームの疑問解決に貢献できるよう、日々情報収集と発信に励んでいます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません