【NHKのど自慢】9月21日のチャンピオンは合唱部員!感動の歌声で久保田利伸を熱唱!

【NHKのど自慢】9月21日放送!和歌山県田辺市からお届け、合格者とチャンピオンは?

【NHKのど自慢】9月21日の合格者とチャンピオンは?2025年9月21日(日)の『NHKのど自慢』は、和歌山県田辺市から生放送でお届けされました。司会は二宮直輝アナウンサー、そしてゲストには岩崎宏美さん三山ひろしさんを迎え、熱気あふれるステージが繰り広げられました。

出場20組が挑んだ夢の舞台。家族や大切な人への想いを込めた歌声が響き渡る中、果たして合格の鐘は誰に鳴り響いたのでしょうか?そして、今週のチャンピオンに輝いたのは?感動の全合格者と結果を振り返ります。

 


今週の出場者と合格者一覧!ゲスト本人も絶賛した歌声とは?

和歌山県田辺市に集った歌自慢の皆さん。今週の出場者と、見事合格を勝ち取った方のリストはこちらです。

【出場20組の歌唱曲一覧】

  1. タッチ/ 岩崎良美
  2. 潮来笠/ 橋幸夫
  3. もしもピアノが弾けたなら/ 西田敏行
  4. お岩木山/ 三山ひろし 【合格】
  5. 大阪LOVER/ DREAMS_COME_TRUE
  6. 上を向いて歩こう/ 坂本九
  7. 唱/ Ado
  8. 時代/ 中島みゆき 【合格】
  9. ロマンス/ 岩崎宏美
  10. 熊野灘/ 鳥羽一郎
  11. 絆ノ奇跡/ MAN_WITH_A_MISSION milet 【合格】
  12. LA・LA・LA LOVE SONG/ 久保田利伸 【合格】
  13. 残したい花について/ 岩崎宏美
  14. 吾亦紅/ すぎもとまさと 【合格】
  15. 虹のむこうに/ 速水けんたろう 茂森あゆみ 【合格】
  16. あの紙ヒコーキ くもり空わって/ 19
  17. 散華/ 都はるみ
  18. 夏を待ちきれなくて/ TUBE
  19. 駅/ 竹内まりや 【合格】
  20. バンザイ~好きでよかった~/ ウルフルズ

この中で、4番目に登場した男性は、ゲストの三山ひろしさん「お岩木山」を熱唱。その圧巻の歌唱力に、三山さんご本人も「最高でした!」「自分の代役にもなるうまさでした」と大絶賛しました。

また、8番の中学2年生は、祖母を元気づけたいという想いを込めて、中島みゆきさん「時代」を歌い上げ、見事合格。

12番の合唱部員も、その深みのある声で「LA・LA・LA LOVE SONG」を披露し、三山さんから「いい声してる!」と褒められていました。

 


【特別賞】

  • 3番:もしもピアノが弾けたなら / 西田敏行

のど自慢に出たいというお父さんのために娘さんが応募したというエピソードが印象的だった、梅農家の親子が特別賞に輝きました。

 


今週のチャンピオンは誰?「いい声」と絶賛されたあの歌声!

今週のチャンピオンに選ばれたのは、合唱部員の大学生、12番の男性でした。歌唱曲は久保田利伸さんの「LA・LA・LA LOVE SONG」です。

深みのある声と安定した歌唱力は、まさにプロ顔負けのクオリティ。合唱で培われたハーモニーの技術が、ソロでの表現力にも活かされており、会場全体を心地よいグルーヴで包み込みました。その歌声は、ゲストの三山ひろしさんも思わず「さすが合唱部って感じですね」と感嘆するほどでした。

 


まとめ:歌の力と温かいエピソードが紡いだ感動の1日

9月21日の『NHKのど自慢』は、歌唱力の高さだけでなく、それぞれの歌に込められた温かい物語が心に残る回でした。ゲストのお二人が出場者に寄り添い、優しく見守る姿も印象的でした。

今回の放送を通じて、改めて歌の力と、人と人との繋がりが生み出す感動を再確認することができました。来週はどんな名曲と出会えるのか、楽しみですね。