【Qさま!!絶景SP】BEST15の結果!旅のプロが選定!「日本の秋の絶景ランキング」全結果と紅葉見頃

【Qさま!!】旅のプロが厳選!「日本の秋の絶景ランキングBEST15」全結果を大公開

奥入瀬渓流が1位!【Qさま!!】が発表した「この秋行きたい絶景」トップ15

2025年11月3日(月)に放送されたテレビ朝日系『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』は、「旅のプロが選ぶ!日本の秋の絶景ランキングBEST15から出題!秋の豪華特大SP」と題し、全国の紅葉ファン必見の豪華企画が展開されました。

旅の専門家にアンケートを実施し、「この秋行きたい!日本の秋の絶景ランキング」を決定。単なる人気投票ではない、プロの視点で選ばれた絶景スポットは、次の旅先を決める上で最高のヒントとなります。

今回は、旅のプロが太鼓判を押した、北から南までを網羅する『この秋行きたい!日本の秋の絶景ランキングBEST15』の全結果を、各スポットの紅葉の魅力とともに詳しく振り返っていきましょう。


プロ厳選!『この秋行きたい!日本の秋の絶景ランキングBEST15』

日本の秋を彩る、息をのむような美しい絶景が並びました。あなたの秋の旅行計画に役立つこと間違いなしのランキングです。

  1. 奥入瀬渓流(青森県)
  2. 嵐山(京都府)
  3. JR 只見線(福島県・新潟県)
  4. 日光(栃木県)
  5. 宮島(広島県)
  6. 東福寺(京都府)
  7. 鳴子峡(宮城県)
  8. メタセコイア並木(滋賀県)
  9. 保津峡(京都府)
  10. 黒部峡谷(富山県)
  11. 上高地(長野県)
  12. 永観堂(京都府)
  13. 北大イチョウ並木(北海道)
  14. 香嵐渓(愛知県)
  15. 高千穂峡(宮崎県)

トップ3に輝いた「究極の秋の絶景」を深掘り!

全国の強豪スポットを抑え、プロが「No.1」に選んだ場所、そして僅差で続いた2位、3位のスポットの紅葉の魅力と見どころを解説します。

第1位:奥入瀬渓流(青森県)

旅のプロが満場一致でNo.1に選んだのは、青森県の奥入瀬渓流でした。秋には、燃えるような赤や黄色に染まった木々と、清らかな渓流の流れが織りなすコントラストの絶景が広がります。特に有名な「さみだれの流れ」は、まるで秘境に迷い込んだような渓流美を体験できます。

奥入瀬渓流に面した「奥入瀬渓流ホテル」では、紅葉を愛でながら露天風呂に入れるという贅沢な体験も可能です。東北の紅葉狩りの決定版として、一度は訪れる価値のある場所です。

第2位:嵐山(京都府)

美しい自然と歴史を感じられる人気観光地、京都の嵐山が2位にランクイン。秋の京都を代表する絶景の名所が至る所に点在しています。渡月橋を背景にした紅葉、天龍寺宝厳院厭離庵祇王寺といった名刹の庭園が魅せる「京の秋」は、何度訪れても感動的です。特にライトアップされた際の幻想的な風景は圧巻です。

第3位:JR 只見線(福島県・新潟県)

ローカル鉄道の絶景として、今や全国的な知名度を誇るのが、新潟県と福島県を結ぶJR 只見線です。只見川沿いを走るこの鉄道は、四季折々の美しい自然が見られますが、特に秋は、紅葉の絨毯の中を列車が走り抜ける姿が絵画のような美しさです。カメラ愛好家からも熱烈に支持される、秘境感溢れる紅葉スポットです。


まとめ:この秋行きたい!絶景旅行の決定版

今回の『Qさま!!』ランキングは、定番の名所から隠れた秘境まで、日本の秋の魅力を余すことなく伝えてくれました。上位には京都のスポットが複数ランクインしている一方で、東北、北陸、九州、北海道と、全国の美しい場所が選ばれています。

このBEST15を参考に、ぜひあなただけの最高の紅葉狩り旅行を計画し、日本の秋の絶景を心ゆくまで堪能してください。