【華大さんと千鳥くん】「ザ・ベストアンサー」結果!ドラクエ音・芸人レンタル
目次
【華大さんと千鳥くん】満票100万円なるか?「ザ・ベストアンサー」全結果!華丸、大吉、森田がベストアンサーに!
2025年10月7日(火)に放送されたフジテレビ系『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』の人気企画「満票だったら100万円!『ザ・ベストアンサー』」。
今回は、ゲストにさらば青春の光・森田さんを迎え、レギュラー陣と合わせて6人が「世の中のベストアンサー」を目指し、30人の一般審査員からの満票(100万円)獲得に挑みました。
各お題で誰の回答がベストアンサーに選ばれたのか、結果を振り返ります。
① お題:「世の中が楽しくなる効果音を1つだけつけられるなら…何がベスト?」
日常の様々な瞬間に、世の中が楽しくなるような効果音をつけられるとしたら何が最適か?というお題です。シンプルながらもセンスが問われるテーマに対し、見事ベストアンサーを獲得したのは…。
- ベストアンサー:華丸(12票獲得)
- 回答:『ドラクエのレベルアップ音』
「人がちょっとでも成長した時に『テレレレッテッテッテー♪』が鳴る」という華丸さんの回答は、「ゲームでレベルアップが楽しい」というイメージと、「人としての成長」というポジティブなテーマが完全にマッチ。みんながワクワクするような効果音として、審査員から最も多くの支持を集めました。
② お題:「あったら利用したい芸人レンタルビジネス…何がベスト?」
もし芸人をレンタルできるビジネスがあったら、どのようなサービスが最も利用したいか?という、芸人ならではのお題です。ストロングポイントを生かしたビジネス回答が求められる中、ベストアンサーは…。
- ベストアンサー:大吉(10票獲得)
- 回答:『福岡グルメ旅行プロデュース』
博多華丸・大吉さんの地元・福岡への深い知識と愛情を生かしたこのビジネスは、芸人の「信頼性」と「専門性」というストロングポイントが最大限に発揮されました。「グルメ」という実用性と、「大吉先生のプロデュース」という付加価値が評価され、見事10票を獲得しました。
③ お題:「秋のエモいあの瞬間、もう一度味わうなら…何がベスト?」
多くの人が共感できる「秋の切ない、感情的な瞬間(エモさ)」を、もう一度味わえるとしたら何がベストか?という共感性が試されるお題です。誰もが持つ青春の記憶を呼び起こす回答がベストアンサーに!
- ベストアンサー:森田(10票獲得)
- 回答:『ツレの親父の車で意味もなく遠出』
この回答は、「夏の終わり、高校3年の夏休みに車の免許を取ったツレの親父の車で、特に目的もなく遠出する」という、まさに高校時代の青春の「エモさ」が際立った描写でした。秋という季節が持つ切なさや自由な感覚が、審査員のノスタルジーを刺激し、森田さんがベストアンサーを獲得しました。
満票100万円の獲得はならず
今回の「ザ・ベストアンサー」は、華丸さん(12票)、大吉さん(10票)、森田さん(10票)がそれぞれベストアンサーを獲得しましたが、満票の30票を集めることはできませんでした。しかし、ドラクエの音や福岡グルメ、高校時代の青春など、人々の共感を呼ぶ「ベストアンサー」の多様性が際立った回となりました。

佐々木竜千です。主に脳トレ謎解きクイズやRPG攻略、エンタメ、ニュースなどを発信しています。10年以上ゲーム攻略ブログを運営。読者の皆さんのスキマ時間の脳トレやゲームの疑問解決に貢献できるよう、日々情報収集と発信に励んでいます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません