【プレバト!! 陶芸】結果!アインシュタイン稲田が初挑戦で1位!先生絶賛の「メガネかけ」とは
『プレバト!!』芸能界陶芸アート査定!初挑戦5名の才能ランキング
2025年10月2日(木)放送のMBS・TBS系『プレバト!!』は、芸術系の査定企画として人気急上昇中の「芸能界陶芸アート査定」を放送。全員が初挑戦となる豪華な挑戦者たちが集結し、粘土と向き合いました。
今回の挑戦者は、清春さん、押切もえさん、えなこさん、稲田直樹さん(アインシュタイン)、そして高橋克実さんの5名。特に押切もえさんやえなこさん、稲田さんは、他のアート査定でも「才能アリ」を獲得している実力者揃いでしたが、陶芸で栄冠に輝いたのは一体誰だったのでしょうか?
陶芸:全ランキング結果
個性豊かな挑戦者たちによる「陶芸」の才能ランキングは以下の通りです。
順位 | 名前 | 点数 | 査定結果 |
---|---|---|---|
1位 | 稲田直樹(アインシュタイン) | 28点 | 才能アリ |
2位 | えなこ | 27点 | 才能アリ |
3位 | 押切もえ | 24点 | 凡人 |
4位 | 清春 | 23点 | 凡人 |
5位 | 高橋克実 | 13点 | 才能なし |
予想通り、稲田さんとえなこさんが接戦の末、「才能アリ」を獲得。
一方で、本人たっての希望で参戦した高橋克実さんは、ギョーザ皿を制作するも「発想が面白くない」と固定概念からの脱却ができない点を厳しく指摘され、最下位となりました。
傑作誕生!稲田直樹が絶賛された作品の詳細
見事、陶芸初挑戦で第1位に輝いたのは、アインシュタインの稲田直樹さんでした。
これまでに「消しゴムはんこ」など3部門で才能アリを獲得している稲田さんが生み出した作品は、「自分の顔」をモチーフにした「メガネかけ兼花瓶」という実用性も兼ね備えた大傑作でした。
先生絶賛のポイント
- イメージ力と造形力:先生は、稲田さんの「イメージ力」と、それを実際に形にする「実行する造形力」を特に高く評価しました。
- 正確な顔のフォルム:作品は粘土を紐状にしてぐるぐると積み重ねて作る技法が用いられており、「頭の中にしっかりとした設計図がないと、この正確な顔のフォルムは作れない」と、技術力の高さを絶賛。
- 高いデザイン性:メガネをかけるだけでなく花瓶としても機能し、水替えが簡単な構造になっている点も評価されました。飾る花によって見え方が変わるため、「部屋の中に置いても可愛らしい」と、そのデザイン性が高く評価されました。
稲田さんの発想力と技術力が融合した作品は、陶芸の「傑作」として番組に名を刻む結果となりました。

佐々木竜千です。主に脳トレ謎解きクイズやRPG攻略、エンタメ、ニュースなどを発信しています。10年以上ゲーム攻略ブログを運営。読者の皆さんのスキマ時間の脳トレやゲームの疑問解決に貢献できるよう、日々情報収集と発信に励んでいます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません