【ナゾトレ 11/4】紅葉の絶景名所TOP10全公開!訪日外国人が選んだ「この秋行きたい場所」ランキング!
目次
【ナゾトレ 11/4】外国人感動!紅葉の絶景名所TOP10全公開!日光・嚴島神社・瑠璃光院の魅力深掘り

2025年11月4日、フジテレビ系で「今夜はナゾトレ」の2時間SPが放送されました。
今回は「絶景世界遺産・嚴島神社&京都大調査SP」と題し、特に注目を集めたのが「世界が感動!紅葉の絶景名所TOP10」ランキングです。
これは訪日外国人へのアンケートをもとに作成されたもので、日本の秋の魅力が凝縮されています。そのランキングと、上位に輝いた名所の魅力を深掘りします。
世界が感動!紅葉の絶景名所TOP10(訪日外国人アンケートより)
「この秋行きたい紅葉が美しい絶景名所」として選ばれた、外国人目線のランキングがこちらです。
| 順位 | 名所 | 所在地 |
|---|---|---|
| 1位 | 日光 | 栃木県 |
| 2位 | 嚴島神社 | 広島県 |
| 3位 | 京都の社寺 | 京都府 |
| 4位 | 白川郷 | 岐阜県 |
| 5位 | 新宿御苑 | 東京都 |
| 6位 | 奥入瀬渓流 | 青森県 |
| 7位 | 五稜郭 | 北海道 |
| 8位 | 中尊寺 | 岩手県 |
| 9位 | 道後温泉 | 愛知県 |
| 10位 | 吉野山 | 奈良県 |
TOP3徹底解剖:外国人観光客を魅了する「理由」
3位:京都の社寺(京都府)- 瑠璃光院、龍安寺、二条城
秋の京都はどこを歩いても紅葉で赤く色づき、訪れる旅人を魅了します。特に番組では、鏡のように磨き上げられた床や机に、紅葉の色彩が映り込むことで有名な瑠璃光院が紹介されました。机や床に映り込むその幻想的な紅葉(通称:床もみじ)は、世界中の人々が目指す絶景となっています。他にも、世界遺産の龍安寺の枯山水と紅葉のコントラスト、そして同じく世界遺産の二条城など、歴史的建造物と紅葉が織りなす「京の秋」は、多くの観光客を惹きつけています。
2位:嚴島神社(広島県)- G7サミット効果で世界的に注目
海に浮かぶ大鳥居で知られる嚴島神社が2位にランクイン。この場所が世界的な注目を集めた大きなきっかけの一つが、2023年のG7広島サミットです。G7首脳が訪問したことで、その景観の美しさが世界中に配信されました。朱塗りの社殿と背後の紅葉が織りなす景色は、日本の美意識を象徴しています。
1位:日光(栃木県)- 高級ホテル効果と世界遺産の力
見事1位に輝いたのは、栃木県の日光でした。日光が特に訪日外国人の間で宿泊数を伸ばし、注目された背景には、2020年にオープンした国際的な高級ホテル「ザ・リッツ・カールトン日光」が、世界的な旅行誌で5つ星として紹介されたことが挙げられます。これにより、日光エリアの「国際的な観光地」としての地位が確立しました。
もちろん、世界遺産 日光東照宮をはじめ、中禅寺湖、華厳滝、いろは坂など、数多くの紅葉の名所が点在しており、スケールの大きな秋の絶景を堪能できることも強みです。
今回の「今夜はナゾトレ」のランキングは、日本の紅葉の魅力を再認識させてくれる結果となりました。この秋の旅行の参考にしてみてはいかがでしょうか。

佐々木竜千です。主に脳トレ謎解きクイズやRPG攻略、エンタメ、ニュースなどを発信しています。10年以上ゲーム攻略ブログを運営。読者の皆さんのスキマ時間の脳トレやゲームの疑問解決に貢献できるよう、日々情報収集と発信に励んでいます。







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません