【大食い王2025秋 結果】ジェームスが新王者に!日本の王者・木下智弘が敗れる波乱!計量勝負の激闘全結果
目次
【速報】豪州ジェームスが新王者に!「最強大食い王決定戦2025秋」木下智弘を破る波乱の全結果!

2025年11月3日(月)に放送されたテレビ東京系列『クイズプレゼンバラエティー Qさま!!』は、【番組最多6つの国と地域から爆食猛者が来襲】と題され、まさに世界規模の激闘が繰り広げられました。大会MCは高橋みなみ、進行にはオズワルド、カミナリ、アルコ&ピース、ゲストにはみりちゃむ、平祐奈、北乃きいという豪華布陣で、世界一を決める戦いを見届けました。
日本最強軍団(木下智弘、アンジェラ佐藤ら)を迎え撃った世界の猛者(豪州ジェームス、米国パトリックら)が集結した中、一体誰が世界の頂点に立ったのか?「日本の王者、木下智弘が敗れる」という波乱の結果を含め、予選から決勝までの全記録を振り返ります。
【超サバイバル!グループリーグ】結果:準決勝進出者6名
番組史上最多の猛者によるグループリーグ。各ブロックの上位2名のみが準決勝へと駒を進めました。
ブロック1:「山田うどん食堂」の【かき揚げ丼】勝負
- 1位:19杯 鍋島龍一郎(準決勝進出)
- 2位:15杯 アンジェラ佐藤(準決勝進出)
- 3位:14杯 小林ゆいな
- 4位:13杯 ドラコ
ブロック2:「ピザーラ」の【新作マルゲリータ】勝負
- 1位:22枚 ジェームス(豪州/準決勝進出)
- 2位:19枚 金田龍浩(準決勝進出)
- 3位:15枚 シャオホイ(台湾)
- 4位:13枚 立花いろは
→ ここで、後の新王者となるジェームス選手が圧倒的な強さで1位通過を果たしました。
ブロック3:「中国ラーメン揚州商人」の【麻婆豆腐麺】勝負
- 1位:15杯 河田大志(準決勝進出)
- 2位:15杯 パトリック(米国/準決勝進出)
- 3位:11杯 モンド(中国)
- 4位:8杯 ウンイ(韓国)
【準決勝】シード選手参戦!木下vsジェームスの因縁の対決
グループリーグを勝ち抜いた6名に、シード選手として日本の王者・木下智弘(2025年5月王者)と、ナイジェリアの猛者ギデオンが加わり、8名で決勝進出を争いました。
A組:「ドン・キホーテ」の【テリヤキチキン弁当】勝負
- 1位:25個 ジェームス(決勝進出)
- 2位:24個 木下智弘(決勝進出)
- 3位:22個 河田大志
- 4位:20個 アンジェラ佐藤
→ 早くもこの組で、王者・木下選手がジェームス選手に敗れ2位通過に。ジェームス選手は超サバイバルリーグから準決勝まで全て1位通過という、ダークホースぶりを見せつけました。
B組:「がブリチキン。」の【からあげ もも】勝負
- 1位:55皿 鍋島龍一郎(決勝進出)
- 2位:52皿 金田龍浩(決勝進出)
- 3位:46皿 パトリック
- 4位:33皿 ギデオン
→ 鍋島龍一郎選手も予選から準決勝まで1位通過を果たし、その安定した強さで決勝へ駒を進めました。
【決勝】史上稀に見る激戦!計量勝負で新王者が誕生
決勝戦は、激戦を勝ち抜いたジェームス、木下智弘、鍋島龍一郎、そして準決勝2位の金田龍浩選手の4名で行われる予定でしたが、金田龍浩選手が体調不良により欠場となる波乱も発生。ジェームス、木下智弘、鍋島龍一郎の3名で最終決戦が行われました。
対決食材は、最強決定戦の定番「桂花ラーメン」の【桂花拉麺】。制限時間60分の死闘が繰り広げられました。
決勝戦 結果
なんと、制限時間終了の結果、ジェームス選手。木下智弘選手、鍋島龍一郎の3人が22杯完食で同点という、番組史に残る大接戦に!
23杯目がほとんど残っていた鍋島龍一郎選手は、3位が決定。
王者を決めるのは、2人の計量勝負。「23杯目の丼に残ったラーメンの少ない者が最強大食い王」というルールで勝敗が決定しました。
計量勝負の結果
- ジェームス選手:52g
- 木下智弘選手:152g
より少なく残し、より多く完食したと判定されたジェームス選手が、見事に最強大食い王の座を掴み取りました。
最終順位
- 優勝:ジェームス(豪州)
- 2位:木下智弘(日本)
- 3位:鍋島龍一郎(日本)
日本の王者・木下智弘選手は、わずか100gの差で世界王者の座を逃すという悔しい結果となりましたが、豪州のダークホース、ジェームス選手が世界一の座を掴むという、波乱と感動に満ちた大会となりました。

佐々木竜千です。主に脳トレ謎解きクイズやRPG攻略、エンタメ、ニュースなどを発信しています。10年以上ゲーム攻略ブログを運営。読者の皆さんのスキマ時間の脳トレやゲームの疑問解決に貢献できるよう、日々情報収集と発信に励んでいます。







ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません