【水ダウ】画数差が一番激しい熟語「魔人」説を検証!最大31画差の衝撃熟語は何だったの?

『水曜日のダウンタウン』画数差が一番激しい熟語は「魔人」なのか?

『水曜日のダウンタウン』検証!漢字の画数差ランキング1位の「麤人(ソジン)」って何?2025年10月1日(水)に放送されたTBS系『水曜日のダウンタウン』は、恒例の「みんなの説SP」を放送。その中でも、非常に着眼点がユニークだったのが「画数差が一番激しい熟語『魔人』説」でした。

「魔」(21画)と「人」(2画)で、その画数差は19画。この19画差を超える熟語は存在するのか?という誰も思いつかない疑問を、国内最大の国語辞典「日本国語大辞典」を使い、徹底的に調査。その驚きの検証結果をご紹介します。

 


最大画数差の熟語が判明!「麤人」の31画差

「魔人」の19画差を大きく上回り、見事「画数差が一番激しい熟語」の称号を獲得したのは、「麤人(ソジン)」でした!

■ 最大画数差の熟語

熟語 画数 画数差
麤人(ソジン) 麤(33画) / 人(2画) 31画差

「麤」というほとんど目にする機会のない漢字が持つ33画と、「人」の2画という組み合わせにより、その差はなんと31画に達しました。「麤人」とは、「ぶしつけな人。がさつな人。無作法な人。」を意味する言葉とのことです。


「魔人」の19画差を超えた熟語たち

19画差という高い壁を超えて、検証の中で発見されたその他の高画数差熟語も紹介されました。

画数の多い漢字と画数の少ない漢字の組み合わせが興味深いです。

熟語 読み 画数差
鸞刀 らんとう 28画差
一鬱 いちうつ 28画差
鱲子 からすみ 23画差
鬱屈 うっくつ 21画差
鼈甲 べっこう 20画差

特に、「鸞刀(らんとう)」と「一鬱(いちうつ)」は28画差という驚異的な記録。

普段何気なく目にしている「熟語」という存在に、これほど面白い画数のドラマが隠されていたことに、着眼点の秀逸さが伺えます。