【ロマサガRS】エミリー編ガチャは“罠”か“当たり”か?周回と高難度をこなす万能スタイルを徹底分析!

【ロマサガRS】蒼雲祭 第1弾 エミリー編ガチャは“罠”か“当たり”か?徹底評価と考察

『ロマンシング サガ リ・ユニバース』で、新たな大型イベント「蒼雲祭」がスタート!注目の新ガチャ「蒼雲祭 第1弾 熱狂よ響け!オープニングアクト Romancing祭 エミリー編」が開催されました。

「今回の新スタイル、本当に引く価値があるの?」「どのクエストで活躍する?」
そんな疑問を抱えている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、今回ピックアップされた新スタイルたちの性能を徹底的に分析し、あなたのジュエルを投じる価値があるのか、どこよりも分かりやすく解説します。最後まで読んで、ガチャを引くかの判断材料にしてください!

 


新スタイル性能ざっくり解説

【エミリー】:周回と高難度をこなす万能アタッカー!

  • スタイル名:SS[OTAKU,カモン!]エミリー
  • 武器種:
  • 属性:打・突

エミリーは、縦・横・全体とあらゆる範囲攻撃を持つ、周回に非常に優れたアタッカーです。さらに、デバフ能力も持ち合わせているため、高難度クエストでの活躍も期待できます。特に、突の範囲攻撃が有効な「闘者の関門-フォルネウス-」や、術が有効な9月の「追憶の幻闘場」の「守護者」など、特定のクエストで刺さる性能を持っています。

 


【オルレット】:棍棒パーティの要となる鉄壁の盾!

  • スタイル名:SS[オルレット狂奏曲よ]オルレット
  • 武器種:棍棒
  • 属性:斬・熱

オルレットは、棍棒パーティにとってまさに「司令塔」となるディフェンダースタイルです。彼女自身の防御が非常に高く、カウンターもできるため、パーティの強力な盾役として機能します。特に、棍棒の「追憶の幻闘場」では、その真価を発揮し、攻略の要となるでしょう。

 


【エスパーマン】:OD戦術に特化した瞬間火力アタッカー!

  • スタイル名:SS[叩きつけてやれ!]エスパーマン
  • 武器種:体術
  • 属性:冷・雷

エスパーマンは、冷・雷属性を操る超火力アタッカーです。彼の技はすべて水術の攻撃で、水属性付きの武器を装備することで本領を発揮します。OD攻撃でさらに火力が伸びるため、OD支援キャラと組み合わせることで、継続的なダメージを狙うことができます。

 


エミリー編ガチャは引くべき?

今回のガチャは、【エミリー】が周回から高難度まで幅広く活躍できるポテンシャルを秘めている点で注目です。特に「闘者の関門-フォルネウス-」のアタッカーが不足しているなら、引く価値は十分にあります。

また、どのスタイルも9月に実装される「追憶の幻闘場」の「守護者」で活躍が期待できるため、実装後の状況を見てから引くか決めるのが賢明な選択と言えるでしょう。各スタイルが特定のクエストに特化した性能を持っているため、パーティに足りない役割を補強したい場合に検討することをおすすめします。